北村正裕BLOG

【北村正裕のナンセンスダイアリー】童話作家&シンガーソングライター、北村正裕のブログです。 執筆情報用ホームページ(童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋) http://masahirokitamura.my.coocan.jp/ と、音楽情報用HP(北村正裕アート空間) http://masahirokitamura.art.coocan.jp/ もよろしく。 X(旧ツイッター)アカウントは「@masahirokitamra」です。

2005年05月

当ブログへのトラックバックについて

当ブログへトラックバックを送信される際には、送信元の記事ページからこちらのブログへのリンクを張っていただきますようお願いします。リンクの確認できないトラックバックは、原則として削除しますので、ご承知おきください。

エヴァンゲリオンとクレヨンしんちゃん

昨年12月19日に、テレビアニメ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(通称=こち亀)が最終回を迎えた際、アニメの話題ということで、ホームページの「雑記帳」のページに、2000年公開のアニメ映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」のビデオ(DVD)を、2003年の夏に見て、「夕焼けの町」の美しいシーンに感動したということを書きました。少し引用しておきますと、

「物語は、一応、"郷愁"の誘惑を振り切って現実に帰還する物語にはなっていますが、そんな一言では割り切れない、深みのある作品で、むしろ、物語の中で"振り切られる"ことで、視聴者にとっては、郷愁の誘惑が、かえって増強されることになり、いわば禁断の美や、破滅への憧れを歌っているように、僕には思えて、そこが感動的でした。一見、現実主義的でありながら、決してそうではなく、少なくとも、現実肯定の作品でないことは確かだと思います」

と、書きました。さらに、当時公開されたばかりだった宮崎駿監督の「ハウルの動く城」も、「オトナ帝国」や、あるいは「新世紀エヴァンゲリオン」に比べると、物足りなさも否定できないと書き、

「恐らく、それは、宮崎アニメが、破滅の美を求める作品でないからでしょう。そもそも、こういう比較は、比較の相手が特別すぎるかもしれませんね」

と、書いたわけですが、実際、「エヴァンゲリオン」と「オトナ帝国」は、アニメの傑作中の傑作で、双璧と言ってもよさそうだと思っていたのですが、今年3月にNHKのBS2で4夜連続で放送された「BSアニメ夜話」という番組では、なんと、初日に「新世紀エヴァンゲリオン」、2日目に、「クレヨンしんちゃん モーレツ!オトナ帝国の逆襲」が取り上げられたようです。

番組の方は、僕は、時間的余裕もなかったこともあり、結局、見ませんでしたが、番組に関するブログ記事がいくつか見つかっていますので、紹介しておきます。

a_beeさんの「とりあえずブスコパン!」というブログの
http://light-otaku.cocolog-nifty.com/fuga/2005/03/post_25.html
などに、「エヴァンゲリオン」の回についての記事が、
また、
浮島(うきしま)さんの「凡ての道はガンダムに通ず」というブログの
http://blog.livedoor.jp/silver_lining1213/archives/17605833.html
や、
"cinema+diary"というブログの
http://blog.so-net.ne.jp/cinemadiary/2005-03-30
には、「オトナ帝国」の回についての記事があります。

なお、僕のHPの「エヴァンゲリオン」のコーナー
http://homepage3.nifty.com/masahirokitamura/eva.htm
には、『エヴァンゲリオン解読』(2001年刊)出版前に書いた、謎解き、解釈論関係のエッセイなどを、現在でも掲載しています。
また、『エヴァンゲリオン解読』の情報は、
http://homepage3.nifty.com/masahirokitamura/eva-kaidoku.htm
に掲載しています。
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ